漆塗電子名刺
世界に誇る浄法寺漆100% (岩手県浄法寺産漆塗) 漆塗釦に引きつづき
世界にひとつだけの漆塗 電子名刺を
NFCを搭載しアプリやカメラも不要で、簡単に情報交換が
できるICカードです。 交換履歴が自動で保存。
スマホにかざしてデジタル名刺の情報交換 一生分の名刺をこの一枚に。
紙名刺のメリット:
- 伝統的な印象: 紙名刺は伝統的であり、ビジネスの世界では一般的なツールです。相手に対してフォーマルで信頼性のある印象を与えることができます。
- 直感的な使用: 名刺を交換する行為は直感的であり、対面でのビジネス・ネットワーキングイベントなどで便利です。相手に手渡すことで直接的なコミュニケーションが生まれることがあります。
- デザインの自由度: 紙名刺はデザインの自由度が高く、カラーや紙の質感、デザインのアートワークなどを工夫することで、自分や会社のブランディングに合わせた印象を与えることができます。
- アクセスの容易性: 紙名刺は電子機器がなくても利用でき、アクセスの容易性があります。電源や特別なアプリが不要であるため、機器の制約を受けずに情報を交換できます。
電子名刺のメリット:
- 環境への配慮: 電子名刺は紙を使用しないため、環境に対する影響が少ないです。紙名刺を交換することによる紙の使用量を削減できます。
- 容量と多様性: 電子名刺にはテキスト、画像、リンクなど多様な情報を格納できます。連絡先情報だけでなく、ウェブサイトやソーシャルメディアのリンクなども含めることができます。
- 更新の容易性: 電子名刺はオンライン上で管理されるため、連絡先情報が変わった場合や追加情報を入れたい場合に、簡単に更新できます。これにより、常に最新の情報を提供できます。
- スマートフォンとの連携: 電子名刺はスマートフォンやその他のデバイスと容易に連携でき、アプリを使用して名刺の交換や情報の収集がスムーズに行えます。
どちらの名刺が適しているかは、使用状況や個々の好みによります。伝統的なビジネス環境では紙名刺が一般的である一方で、新しいテクノロジーを活用したい場合や環境への配慮が重要な場合は、電子名刺が選択されることもあり、増えてきております。
おすすめ:
紙名刺と電子名刺の両方を持ち、使い分けるのがおすすめです。
例えば、初めてお会いした方には、紙名刺をお渡しいたします。二度目のお会いでは(役職、部署、その他…)情報の更新が、されてた時には電子名刺での使用、お知らせお伺いし(テキスト、画像、リンクなど)多様な情報を二度目以降から格納と提供をスムーズに行えます。
電子名刺の主なメリットです。
- 管理と更新の容易さ: 電子名刺はデジタル形式であり、スマートフォンやPCで管理できます。情報を更新する際も、簡単に変更できます。従って、連絡先情報の最新性を維持しやすいです。
- プロフィール情報の多様性: 電子名刺にはテキスト情報だけでなく、写真、リンク、ソーシャルメディアプロフィールなどの多様な情報を含めることができます。これにより、相手に自分自身やビジネスに関する詳細情報を提供できます。
- 無制限の容量: 電子名刺は物理的なサイズの制約がないため、紙名刺では難しい大量の情報を含めることができます。これは、ポートフォリオ、プロジェクトの詳細、または製品カタログなどの情報を提供する際に役立ちます。
- QRコードの利用: 電子名刺にはQRコードを組み込むことができ、相手はスマートフォンやタブレットでQRコードをスキャンして簡単に情報を取得できます。これは手間を減らし、正確な情報を瞬時にアクセスできるメリットがあります。
- 空間と収納の節約: 電子名刺は紙の名刺と比べて物理的なスペースを占有せず、収納や整理が容易です。また、多くの名刺を持ち歩く必要がないため、財布や名刺入れのスペースも節約できます。
- インタラクティブ性: 電子名刺は動画、アニメーション、音声などの多様なメディア要素を含めることができ、受け手によりインタラクティブなエクスペリエンスを提供できます。
① 漆塗デザインを九星気学、惑星から選ぶ
② カスタムオーダーを相談する
◯ 使いやすいデザイン機能あり(サーバー不要、自身のプロフィールページをらくらく表示)
漆塗電子名刺
size:約 85.5mm x 54.0mm x 1mm
価格: ¥12,100(税1,100円・送料込み)
ご予約商品・仕上がり(2〜3ヶ月)
【商品詳細】
操作性おすすめ!(プレーリーカード使用)
「九星気学」より生年月日から導き出す
「九星」は次の9つの星
・一白水星(いっぱくすいせい)イメージカラー/白・黒 ラッキーカラー/金・銀 赤・ピンク
・二黒土星(じこくどせい)イメージカラー/こげ茶・黒 ラッキーカラー/赤系
・三碧木星(さんぺきもくせい)イメージカラー/緑・紺碧空色 ラッキーカラー/水色・白
・四緑木星(しりょくもくせい)イメージカラー/緑 ラッキーカラー/水色・白
・五黄土星(ごおうどせい)イメージカラー/黄・茶 ラッキーカラー/赤系・橙
・六白金星(ろっぱくきんせい)イメージカラー/金・銀 ラッキーカラー/黄・茶系
・七赤金星(しちせききんせい)イメージカラー/赤・ピンク ラッキーカラー/黄・茶系
・八白土星(はっぱくどせい)イメージカラー/白ベージュ ラッキーカラー/赤系
・九紫火星(きゅうしかせい)イメージカラー/紫・深紅 ラッキーカラー/緑
*イメージカラー、ラッキーカラー は上記の限りではございません
以上すべて、作家さんがイメージされた色合いで一つ一つ丁寧な
手作業により世界でひとつだけの漆塗電子名刺を仕上げます。
六白金星
「10個の惑星 + 2個」12個より誕生日から導き出す
太陽と月を含めた天体『惑星』12個
(月)/ (太陽)
(水星)/ (金星)
(火星)/(木星)
(土星)/(天王星)
(海王星)/(冥王星)
(地球) / (さきがけ)
………………………………………………………………………………………………………………………………
※こちらの商品はご予約販売商品のため、前払いでの受付となります。
クレジット決済 or 銀行振込 お問い合わせ下さい。(代引き決済は利用不可となります。)
なおご予約商品のキャンセルはご対応しておりません。予めご了承の上ご注文ください。
………………………………………………………………………………………………………………………………
Japan’s finest lacquer 100% lacquer buttons Lacquer from Joboji, Iwate Prefecture Delivery will take 2-3 months after reservation/order. *Please note that some sizes may vary.
*If you have any concerns about other sizes or materials, please feel free to contact us.
*This product is a pre-order item, so payment must be made in advance. For inquiries, please contact us via credit card or bank transfer. (Cash on delivery is not available.)
Please note that we cannot accept cancellations of pre-ordered items. Please be aware of this before placing your order.
………………………………………………………………………………………………………………………………
記念品・ご贈答など (大口発注)その他… お問い合わせ
(企業・団体)のお客様のお問い合わせフォームになります。
ブログでの商品紹介その他…下記よりお問い合わせ下さい。
Gally ☎:0197-63-8609 受付時間:11時~17時まで
出張訪問 採寸/外出不在の場合
メールでお問い合わせ下さい。随時ご返信させて頂きます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
国産漆の最大産地・岩手県二戸市 漆の魅力は日本の誇り
✔︎97:3
国内で使用される漆の97%以上が海外輸入で、国産漆はわずか3%です。
その(国産漆3%)うちの約70%が、岩手県二戸地域を中心に生産されている 浄法寺漆 である。
貴重な国産漆だが、平泉の中尊寺金色堂や京都の鹿苑寺金閣、世界遺産の日光の二社一寺など、
日本を代表する国宝建造物の修復に使用され再評価。
文化庁は、平成30年度から国宝などの建造物の修復にはすべて国産漆を使用する方針を通達。
日本で唯一、「Japan」と呼ばれる 漆器。
うるしを育て、掻き、塗る…うるしのいのちのサイクルと浄法寺はつながっている。
浄法寺漆は、「殺し掻き」と呼ばれる方法で採取されます。
植栽し15〜20年かけて木を育て(6月〜10月)5ヶ月間で漆を採取し、終えた木は伐採されます。
1本の漆木から採取できる約200gを採るために、約20年の歳月を必要とします。
同じ漆の木から採取時に、一本一本性質など異なるため、その違いの見極めも大切で漆掻きは、
職人の技が試される奥の深い仕事です。
手間をかけて採取され、丁寧に処理される「浄法寺漆」「血の一滴」とも言われ大変貴重なものです。
日本古来から受け継がれる国内最大の漆原木資源を誇る地域、岩手県二戸市浄法寺町で、生産者、
職人の後継者不足の衰退をさせないようにGallyは、服飾を通じて世界に誇る岩手県浄法寺産漆の
活性化を少しでも応援できればと考えております。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「うるしの國・浄法寺 」公式サイトより
浄法寺漆器ができるまで
(木固め、下塗り、研磨、中塗り、上塗り)
伝統である「塗り重ね」木地に漆を染み込ませ、その上から何度も研ぎと塗りを繰り返し
ながら仕上げていく。完成まで多くの漆、時間、手間を必要とする技法。浄法寺漆器は
日々の器としての堅牢さを身にまとうのです。
木固め
木地に生漆をたっぷり浸み込ませる。伸縮を防ぎ、防水性の高い丈夫な漆器を作るために
大事な作業です。
下塗り
精製した漆にベンガラを混ぜた下塗り用の漆を塗ります。
研磨
表面をなめらかにし漆の密着を良くするために、強度を高めるために、塗った後に耐水ペーパーや
砥石等を使って研磨します。
中塗り
塗り重ねと研磨の作業を6回程繰り返し、浄法寺漆だけで層をつくります。
上塗り
浄法寺漆を自家精製し、ゴミやほこりをつけないように専用の上塗部屋で最後の塗りを行います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
漆釦 100%岩手県浄法寺産漆塗
こんなに そんなに と、驚きを感じた作業の工程です。
何度も何度も命を重ね そうして 時間と手間をかけた技法
ようやく 工程を経て世に送り出されるこの漆塗釦。
漆は日本を象徴する工芸品として世界から非常に評価が高い。
美意識の奥にある漆の工芸品を身に付ける。
世界稀少価値
いのちのアクセサリー
ブランド刻印はいっさい無い
使えば使う程に美しさの存在感が増す本物
年月を経て本物が教えてくれる本物のつくり
本物を知りコトを知りつくるヒトを知る
浄法寺漆塗釦には(ヒトモノコト)誇りを身に付ける
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「うるしの國・浄法寺 」公式サイトより